とりの絵日記

ぐうたらと暮らすとりの日常を絵日記でつづります

歴史の話

 

見てくださってありがとうございます!

当ブログ(とりの絵日記)は

ブログ主 とりの の日常を絵日記にした半エッセイブログです

 

登場人物紹介はこちらをご覧ください

 登場人物紹介 - とりの絵日記

 

また、当ブログはGoogle Adsenseの参加及び

Amazonアソシエイトプログラム

楽天アフィリエイトサービスに参加しており

ブログ内には広告が含まれます

 

 

今回のブログは 歴史の話

 

歴史関係に疎い私ですが

NHKの大河ドラマ 鎌倉殿の13人

を楽しみにしてます

 

そのお話 ↓

 

 

上のエピソードは6月くらいのお話なので

今は頼朝亡き後のお話となっております

 

歴史は学校で勉強したとは思いますが

記憶の容量少ないタイプなので

テストが終わると忘れる感じでして…

 

そんな感じなので苦手意識もあり

歴史関係の番組は

あまり見ていなかったのですが

今回のNHK大河ドラマ鎌倉殿の13人が面白くて

毎週楽しみにしてます

 

歴史にも興味が出てきてドラマに出てくる

歴史上の人物を調べてみたり

(そして、この先の展開を知り暗い気持ちになったり...)

 

あと、先日購入した

建築知識という雑誌の特集が

縄文時代から江戸時代の建築の歴史!

 

貴族による寝殿造り

武士による書院造り

それぞれの特徴等も書いてあったので

建物の方にも興味が出てきて

そちらも調べたりしてました

 

www.xknowledge.co.jp

 

 

縄文時代の竪穴式住居から、江戸時代の大名屋敷に至るまで、

幅広い時代・用途・規模の建築と町並みを特集。

(※上記URLの内容・概要より引用)

 

 

それも学校でやってたはずなのに

 

あの頃もっと興味を持っていたら…

 

修学旅行の京都・奈良もう一度行きたい……

 

建築知識2022年8月号

建築知識2022年8月号

  • エクスナレッジ
Amazon

 

 

2023年の大河は脚本が古沢良太さん

こちらも楽しみです