とりの絵日記

ぐうたらと暮らすとりの日常を絵日記でつづります

一コマ目でオチが予想できる話

今日のブログはこちら! 一コマ目を読んだだけで こんなオチだろうなと 思い浮かぶ そんなお話ですw どうでしょう 予想したオチだったでしょうか? そもそもこういう事が さらりとできたら 今の体型になっていないんだろうな ( ´-`)… ご飯が美味しいんよ… \…

旅行の相談に行ったら念押しされたこと

今回のブログはこちら! 今すごく行きたいところがあって 日帰りでも行ける距離ですが 早起きが出来る気がしなくて … たまには泊まるのもいいかなーと! 旅行会社に相談に行きました その時のお話です ↓ 行っていない間に 新宿駅で何が起こっていたの… とい…

保護フィルム変える時のあるある〜て話

体調崩したり、暑かったり、ダラダラしてたりで 前回の更新からあっという間に3ヶ月! 時の流れの速さにビックリしております いやー今年の夏は暑かったですね 引きこもり体質ではありますが 暑過ぎて生活に必要な買い出しも躊躇うレベル 秋は過ごしやすい気…

読みたい本がなかなか読み進められない原因

今週のお題「読みたい本」 書いた内容がちょうどお題と合っていたので今日のブログはお題で更新 読みたい本というよりは読みたいけどなかなか読めないというか... そんな感じの内容です! 本を読み始めたんです前から気になってたミステリーの本 それを読ん…

私が夜中に起きてしまった理由

今日のブログはこちら 私が使っているスマートウォッチについている機能睡眠モニタリング つけて寝るだけで眠っていた時間や深い眠り、浅い眠り、レム段階などの睡眠の質も記録してくれる機能です 友人のおかちゃんにその話をしていた時のお話 ベッドで寝る…

スマートウォッチを使い始めて最初に設定したこと

今日のブログはこちら! 以前から使ってみたいなと思っていた スマートウォッチ にわさんがプレゼントしてくれました そのスマートウォッチを使い始めて 速攻で設定をしたことがあります それは… だから私は運動が続かない_(:3 」∠)_ 使用している商品はこち…

猫がテーブルにいるとついやってしまうこと

今日のブログはこちら! 猫って寝る場所定期的に変えませんか? 我が家の猫 ねねこ はちょっと前までは お布団ふかふかのところで寝ていたのですが 最近は何も敷いていないテーブルで寝るのが ブームらしく 昼夜を問わずテーブルを占領されています そんな時…

ヘアゴムってなんでどっかに行ってしまうん?

今日のブログはこちら! 髪の毛が伸びてきたので ひとつに結ぶことにしました その時にあったお話です あとヘアピン系もすぐなくなる ちゃんと場所作っても なんでかどっか行っちゃうんですよね ヘアゴムまとめ買いするか… \ ヘアゴム50本! /

分解できる布団が便利だ―!!というはなし

今回のブログは 布団の話 にわさんの使ってる布団が ちょっと変わってて 2コマ目の書き文字に書き間違いがあったので 画像変更しました(2023.05.13) 朝方布団を見たら ねねこのおしっこがあった みたいなのが続きました トイレまで行くのが面倒なのかな?と…

スカイツリーにのぼったよ

というわけで 行ってきましたスカイツリー スカイツリーからの景色を 初めて生で見た時のことをマンガにしました ↓ シムシティという街づくりゲームがあって 私がよくプレイしてたのは プレステのだからシムティ2000かな ゲーム画面が俯瞰で見る視点になって…

おみそ汁の作り方

今日のブログは おみそ汁の作り方! 夕飯時に おみそ汁を作ることが多いのですが 私はこんな感じで作ります!なお話 ↓ 味見してると 何が正解か分からなくなってきて 味の迷子になる上に量が増えてくので おみそは一発勝負!にしてます なので日によって味が…

ワイヤレスイヤホンを使っていて気になること

今日は ワイヤレスイヤホンを使っていて気になること です 内容はこちら ↓ 絵をかいたり、家事をするなど 一人で黙々と作業的なことをする時には 何かを聞きながらすることが多いです その時に使うイヤホンは ワイヤレスタイプのものを メインに使っているの…

お買い物あるある(?)

今日のブログはこちら お買い物に行った時に いつも使ってるの商品が セールなってることってありますよね そういうのに出会った時に起こった お買い物あるあるです! マンガはこちら↓ あるある…ですよね? この時は常備しすぎましたがw 我が家は麻婆豆腐の…

2023年にやりたいことを考えた結果

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今回のブログは特別お題で更新! 特別お題のページを見ながら 2023年にやりたいことを考えてみたら 2ページまんがになりました こちら↓ というわけで その日のTodoリストが完成w ちなみに掃除はしましたが…

いかのおすし

先日テレビを見ていたら 防犯標語の いかのおすし のことを紹介していました それをにわさんと見ていた時のお話 避難訓練の“おかし” 最近は言うのかな? 私が小学生の頃は 避難訓練中には おさない かけない しゃべらない の おかし を守ってください と、よ…

2023年 寒中お見舞い申し上げます

年末年始があっという間に過ぎ 気付けばもう11日… 遅くなりましたが2023年初更新です 寒中お見舞い申し上げます 本年もよろしくお願い致します とりの 今年の抱負は、なるべくブログの更新を! というのをいつも言っている気がする( ´ -`)

歴史の話

今回のブログは 歴史の話 歴史関係に疎い私ですが NHKの大河ドラマ 鎌倉殿の13人 を楽しみにしてます そのお話 ↓ 上のエピソードは6月くらいのお話なので 今は頼朝亡き後のお話となっております www.nhk.or.jp 歴史は学校で一通り勉強してきたはずですが 記…

私が録画をためてしまう理由

寒暖差激しい日が続きますね 体がついていけなくて 鼻とノドが不調な毎日です そんな今日のブログはこちら! うちは、にわさんが映画等が好きで よく録画をしては見たり 気に入ったものはディスクに落としたり と、楽しんでおります 私もたまーに興味のある…

玉ねぎ目にしみるの嫌すぎてみじん切り器を購入してみた。

本日のブログは 玉ねぎ目にしみるの嫌すぎて みじん切り器を購入してみた。 です! 玉ねぎのみじん切りって使うこと多いのですが 毎回切る時に目にしみるのがつらくてつらくて そんな時に見かけたみじん切り器! これならきっと 目がしみしみせずにみじん切…

丸亀製麺の期間限定商品の担々まぜ釜たまうどんがおいしいという話

前回のブログ更新から3か月 年始のご挨拶もせずこもっておりましたが あることにあまりにも衝撃を受けて 久しぶりのブログ更新 それが “丸亀製麺の期間限定商品の担々まぜ釜たまうどんがおいしいという話” タイトルそのまんまの内容だよ! 出先でお昼を食べ…

アプリでスケジュール共有してみた話

最近、家族の予定が増えて 予定を把握するのが難しくなってきたので ニワさんにも同じアプリを入れてもらって スケジュールを共有することにしました その時の話です アプリ見て _(:3」∠)_ 私記憶力が虚無なので頻繁にメモを取るんですよ そして記録用に書い…

今日という日

今回のブログは 寒くなってきたので 冬支度をした時のお話です ホットカーペットが あったかくてあったかくて... ホットカーペットの上で 一日を過ごしてしまいましたw そして今は無事出すことのできた こたつの中で過ごしてます (*´ω`) 最近本格的に冬の…

ワクチン1回目(ファイザー)を打ってきた話

先日新型コロナワクチン(ファイザー) 1回目を打ってきました。 その時のお話 無痛であって欲しかったんじゃ… でも確かに思ったよりは痛くなかったような インフルエンザワクチンの方が 液が注入される時にもっと鈍痛が強い気がする ワクチンの副反応ですが …

ミッドサマーを見たよ!という話

前回のブログで楽しみにしていた 映画 ミッドサマー Amazon primeでも開始されたので お家で鑑賞しました(∩´∀`)∩ その時のことをマンガにしてみました (脳内の)祝祭が終わらない…w 見終わった後も映像が頭から離れず あの時あったことはこういうことなのか…

にわさんが買った物の話

ミッドサマーとは2019年製作のアメリカの映画R15+(15歳以上対象)のホラー映画です。以前からにわさんに「怖いけど面白いよ。怖いけど。」と、おすすめ(?)されていたので見たいなと思っていたミッドサマーそれが今月、定額見放題での配信がスタート!Netfli…

(・ω・)

我が家の猫(ねねこ)を マッサージしている時に起こることを 4コマにしてみました この時に見てなかったりすると 噛まれることもありますw 片手間でマッサージしてると怒る _(:3 」∠)_ 猫用ブラシのお話 猫ってマッサージ好きですよね (*´ω`) 大体そのまま…

スカイリムをはじめたよ!(2020年8月17日Twitterより)

今回は以前Twitterにアップした漫画で更新! ('ω')ノ NintendoSwitchでスカイリムというゲームを プレイした時の感想をマンガにしました ソフト名 The Elder Scrolls V: Skyrim CERO Z (18歳以上の方のみを対象とした商品) メーカー ベセスダ・ソフトワーク…

春を感じる時

いつもと同じ朝の一場面 でもこの日はいつもと違って “春”を感じました その理由は… 昨日も春でした!(洗濯回数1回) うちの洗濯の話 // 今使用している洗濯機は5.5kg 購入した時は2人家族だったのですが それから10年以上経った今 育ち盛りを含めた4人家族に…

ズレる

今日は 2021年2月5日(金) ですが、私の頭の中では… 今年は節分が2月2日でしたね!124年ぶりとか 地球が太陽を一周するのがきっちり365日ではなくて そのズレがを修正するとかなんとか? (曖昧な説明w) 最近はあまり出掛けないこともあってか 今日は何日だ…

在宅と猫

コロナの影響で、にわさんのお仕事も 在宅の日が増えてきた時の話です この日は休日で準備だけだったので 座椅子は、ねねこに譲ってましたw 翌日の在宅の日は、にわさんが先に座椅子に座ったので イス取り合戦に勝利 一人で部屋にこもって在宅仕事が出来ま…