とりの絵日記

ぐうたらと暮らすとりの日常を絵日記でつづります

日常

猫がテーブルにいるとついやってしまうこと

今日のブログはこちら! 猫って寝る場所定期的に変えませんか? 我が家の猫 ねねこ はちょっと前までは お布団ふかふかのところで寝ていたのですが 最近は何も敷いていないテーブルで寝るのが ブームらしく 昼夜を問わずテーブルを占領されています そんな時…

ヘアゴムってなんでどっかに行ってしまうん?

今日のブログはこちら! 髪の毛が伸びてきたので ひとつに結ぶことにしました その時にあったお話です あとヘアピン系もすぐなくなる ちゃんと場所作っても なんでかどっか行っちゃうんですよね ヘアゴムまとめ買いするか… \ ヘアゴム50本! /

分解できる布団が便利だ―!!というはなし

今回のブログは 布団の話 にわさんの使ってる布団が ちょっと変わってて 2コマ目の書き文字に書き間違いがあったので 画像変更しました(2023.05.13) 朝方布団を見たら ねねこのおしっこがあった みたいなのが続きました トイレまで行くのが面倒なのかな?と…

おみそ汁の作り方

今日のブログは おみそ汁の作り方! 夕飯時に おみそ汁を作ることが多いのですが 私はこんな感じで作ります!なお話 ↓ 味見してると 何が正解か分からなくなってきて 味の迷子になる上に量が増えてくので おみそは一発勝負!にしてます なので日によって味が…

ワイヤレスイヤホンを使っていて気になること

今日は ワイヤレスイヤホンを使っていて気になること です 内容はこちら ↓ 絵をかいたり、家事をするなど 一人で黙々と作業的なことをする時には 何かを聞きながらすることが多いです その時に使うイヤホンは ワイヤレスタイプのものを メインに使っているの…

お買い物あるある(?)

今日のブログはこちら お買い物に行った時に いつも使ってるの商品が セールなってることってありますよね そういうのに出会った時に起こった お買い物あるあるです! マンガはこちら↓ あるある…ですよね? この時は常備しすぎましたがw 我が家は麻婆豆腐の…

2023年にやりたいことを考えた結果

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今回のブログは特別お題で更新! 特別お題のページを見ながら 2023年にやりたいことを考えてみたら 2ページまんがになりました こちら↓ というわけで その日のTodoリストが完成w ちなみに掃除はしましたが…

いかのおすし

先日テレビを見ていたら 防犯標語の いかのおすし のことを紹介していました それをにわさんと見ていた時のお話 避難訓練の“おかし” 最近は言うのかな? 私が小学生の頃は 避難訓練中には おさない かけない しゃべらない の おかし を守ってください と、よ…

歴史の話

今回のブログは 歴史の話 歴史関係に疎い私ですが NHKの大河ドラマ 鎌倉殿の13人 を楽しみにしてます そのお話 ↓ 上のエピソードは6月くらいのお話なので 今は頼朝亡き後のお話となっております www.nhk.or.jp 歴史は学校で一通り勉強してきたはずですが 記…

私が録画をためてしまう理由

寒暖差激しい日が続きますね 体がついていけなくて 鼻とノドが不調な毎日です そんな今日のブログはこちら! うちは、にわさんが映画等が好きで よく録画をしては見たり 気に入ったものはディスクに落としたり と、楽しんでおります 私もたまーに興味のある…

玉ねぎ目にしみるの嫌すぎてみじん切り器を購入してみた。

本日のブログは 玉ねぎ目にしみるの嫌すぎて みじん切り器を購入してみた。 です! 玉ねぎのみじん切りって使うこと多いのですが 毎回切る時に目にしみるのがつらくてつらくて そんな時に見かけたみじん切り器! これならきっと 目がしみしみせずにみじん切…

丸亀製麺の期間限定商品の担々まぜ釜たまうどんがおいしいという話

前回のブログ更新から3か月 年始のご挨拶もせずこもっておりましたが あることにあまりにも衝撃を受けて 久しぶりのブログ更新 それが “丸亀製麺の期間限定商品の担々まぜ釜たまうどんがおいしいという話” タイトルそのまんまの内容だよ! 出先でお昼を食べ…

アプリでスケジュール共有してみた話

最近、家族の予定が増えて 予定を把握するのが難しくなってきたので ニワさんにも同じアプリを入れてもらって スケジュールを共有することにしました その時の話です アプリ見て _(:3」∠)_ 私記憶力が虚無なので頻繁にメモを取るんですよ そして記録用に書い…

今日という日

今回のブログは 寒くなってきたので 冬支度をした時のお話です ホットカーペットが あったかくてあったかくて... ホットカーペットの上で 一日を過ごしてしまいましたw そして今は無事出すことのできた こたつの中で過ごしてます (*´ω`) 最近本格的に冬の…

ワクチン1回目(ファイザー)を打ってきた話

先日新型コロナワクチン(ファイザー) 1回目を打ってきました。 その時のお話 無痛であって欲しかったんじゃ… でも確かに思ったよりは痛くなかったような インフルエンザワクチンの方が 液が注入される時にもっと鈍痛が強い気がする ワクチンの副反応ですが …

ミッドサマーを見たよ!という話

前回のブログで楽しみにしていた 映画 ミッドサマー Amazon primeでも開始されたので お家で鑑賞しました(∩´∀`)∩ その時のことをマンガにしてみました (脳内の)祝祭が終わらない…w 見終わった後も映像が頭から離れず あの時あったことはこういうことなのか…

にわさんが買った物の話

ミッドサマーとは2019年製作のアメリカの映画R15+(15歳以上対象)のホラー映画です。以前からにわさんに「怖いけど面白いよ。怖いけど。」と、おすすめ(?)されていたので見たいなと思っていたミッドサマーそれが今月、定額見放題での配信がスタート!Netfli…

(・ω・)

我が家の猫(ねねこ)を マッサージしている時に起こることを 4コマにしてみました この時に見てなかったりすると 噛まれることもありますw 片手間でマッサージしてると怒る _(:3 」∠)_ 猫用ブラシのお話 猫ってマッサージ好きですよね (*´ω`) 大体そのまま…

春を感じる時

いつもと同じ朝の一場面 でもこの日はいつもと違って “春”を感じました その理由は… 昨日も春でした!(洗濯回数1回) うちの洗濯の話 // 今使用している洗濯機は5.5kg 購入した時は2人家族だったのですが それから10年以上経った今 育ち盛りを含めた4人家族に…

ズレる

今日は 2021年2月5日(金) ですが、私の頭の中では… 今年は節分が2月2日でしたね!124年ぶりとか 地球が太陽を一周するのがきっちり365日ではなくて そのズレがを修正するとかなんとか? (曖昧な説明w) 最近はあまり出掛けないこともあってか 今日は何日だ…

在宅と猫

コロナの影響で、にわさんのお仕事も 在宅の日が増えてきた時の話です この日は休日で準備だけだったので 座椅子は、ねねこに譲ってましたw 翌日の在宅の日は、にわさんが先に座椅子に座ったので イス取り合戦に勝利 一人で部屋にこもって在宅仕事が出来ま…

久しぶりに手書きをしたら起こったこと

先日久しぶりに手書きで手紙を書きました その時起こったことがこちら そして手書きは続き… 新しい文字作るやつ\(^o^)/ あと頭の中で考えてたら 書いたつもりになって一文字飛ばしたりw ( 助かります → 助かりす) 昔はこんなことなかったのに(;´・ω・) メ…

コロナ禍の新習慣

ゲーム内でも気付くとマスクしちゃってます(;´・ω・)さて、すっっっっごく久しぶりの更新!3月頭にコロナによる自粛で家の中の生活リズムも変わり絵を描く時間が取れずで、気付けば11月…今年はあっという間に過ぎていっている気がします;マスクも季節関係なく…

冬は恋に落ちやすい

私が冬のお買い物中に起こりがちなことを 4コマにしました 静電気体質で、よくパチパチなってます 店員さんに申し訳ない… 買おうと商品を手に取る時もパチッてなるので この時期の買い物ほんと怖い( ´・ω・) 対策も調べてみたら乾燥が良くないとあったので ハ…

私の荷物は多い

ニワさんと 出掛ける準備をしていた時のお話 荷物増えちゃうんですよね... 大体使わないんですけどw 修正液は、前に友人と出掛けた時に 友人に貸したら 「なんで持ってんの」って軽くひかれました _(:3」∠)_ ここ十数年でその一回しか使ってないw でもこの…

しましまの服って増えがち

今回は2コママンガです ニワさんと洋服がお揃い…? になった時のお話 しましまの物って増えませんか? 元々ボーダーが好きなのもあって気付くと小物やらなんやら しましまだらけになってますw この時も無意識にインナーがボーダーになっていたので 上は縦ス…

映画をラストまで見た後に驚いた理由

Amazonプライム・ビデオを起動した時に 前から見たかった映画があるのを見つけたので ニワさんと一緒に見ることにしました 最後のエンドロール入るかくらいの時に あれ?これ見に行ったなって思い出して 話も面白かったのになぜ忘れていたのか すごく見たか…

私の話は長い

テレビで見た話をニワさんにしようと思った時の話です この ”自力で思い出せないと脳細胞死ぬ!” は何かで見た気はするのですが 実際は違うと思いますw 昔からカタカナ名に弱くて 外国の小説等で出てくる外国人名が覚えきれず 途中で“誰だっけ?”と前に戻っ…

ユニクロのセルフレジを使ってみた

先日久しぶりにUNIQLOに買い物に行ったらセルフレジが導入されていました 結構利用している人がいたので私も利用することに セルフレジ右側に商品やカゴを入れるスペースがあって(私はカゴなしで買い物していたので商品そのまま入れました)そこに商品を入れ…

ゆるい食事制限を始めてみた【ゆるーいダイエット】

ダイエットにゆるい食事制限として 平日のおやつはナッツのみ というのを始めてみました (おやつ食べるなよって感じですがw) ルールとしてはおやつの制限は平日のみ あと平日でも誰かとお出かけしたり お邪魔した先では少量ならOK そして休前日の夜はもう休…